【終了】10/13 フライデーMoto雑談会(柏先生と二輪文化を伝える会)
今月のフライデーMoto雑談会は、いつもとちょっと違うテーブルを囲んでの座談会形式で。
テーマはバイクメーカーの歴史。
ホンダやヤマハ、スズキ、カワサキ以外にもたくさんのメーカーがかつては存在していて、今もある有名メーカーも昔はバイクを作っていたとか、そういうお話でした。
ちょっと賢くなった気がする・・・。
お集まりいただいた皆さんありがとうございました!
毎月恒例、柏秀樹先生と二輪文化を伝える会による「フライデーMoto雑談会」。
今月はイレギュラーの第2金曜日、13日となっています。
なにやらカワサキでもホンダでもヤマハでもスズキでもない、日本の(昔の?)バイクメーカーの話とかやるらしい。
二輪文化の向上のためには、まずは自分たちのルーツを知ることからってことで、参加者さんの経験談を聞きながら歴史を紐解きます。
10月13日金曜 夜7:30スタートの夜会です。
お仕事は早めに切り上げてご来場くださいねっ!
今月の柏秀樹さんとの #Moto雑談会 in Riberty は、第2金曜の10月13日(金)です。
今回は
「栄枯盛衰。今は亡きバイクメーカーとそのマシンたち・1」歴史に埋もれがちなそんな話を柏さんとみなさんと、10/13(金)19:30から座間のリバティで!https://t.co/K0hZiyMFzp pic.twitter.com/SLHiatlKWk
— 二輪文化を伝える会@二輪歴史浪漫 (@2rin_tsutaeru) October 7, 2023