二輪文化勉強会
こちらのイベントを主催するのは、「二輪文化を伝える会」の松島 裕さん。
松島さんはかつて鈴鹿8耐を走ったこともあるレース好きなライダーで、現在は「二輪文化ラジオ」といったWEB番組の運営のほか、SNSなどを通じて二輪の素晴らしさ、オートバイやレースの歴史などを、世代・地域・業種などの垣根を越えた多くの方々に、ON/OFFなどのジャンルを問わず、伝え広めていく活動を行っておられます。
また、こうしたWEBでの活動と連動したイベント等も開催されており、この勉強会はまさにその一環。
「二輪文化を伝える会の活動で大切にしているのは、オートバイに乗る乗らないに関わらず、広く一般の人にもオートバイに関心を持ってもらうにはどうしたらいいかと考え、人物や出来事に焦点を当てて情報を整理しながら発信すること」と松島さんはおっしゃいます。
そして、毎回ゲストパーソナリティとしてお迎えしているのは、日本人としてパリダカ(二輪)最多出場記録をお持ちで、40年以上にわたって活躍しているベテランモーターサイクルジャーナリストの柏秀樹先生。
経験と知識豊かなお2人が、毎回素敵なゲストと共に繰り広げるモーターサイクルヒストリー。
はてさてどんなお話が飛び出してきますやら、お楽しみです。
参加費は2,000円(ワンドリンク付き・お支払は当日リバティカウンターでOK)
詳しくは二輪文化を伝える会のホームページで。
お楽しみに!