8月11日山の日は、お昼の時間帯は、あずまし家道場の「己書幸座(おのれしょこうざ)」が、
夕方からは二輪文化を伝える会の「Moto雑談会」がありました。
どちらも毎月開催されている定期イベントです。
次回の己書幸座は、9月8日(月)、Moto雑談会は9月27日(土)の予定です。


8/11 「己書幸座」と「Moto雑談会」があります

8月11日(月・山の日)午前11時30分から、あずまし家己書道場めぐっち師範によるワークショップ「己書幸座(おのれしょこうざ)」があります。
己書とは、筆ペンを使って「自由」に「適当」に「楽しく」書く筆文字アート。
絵のような字、字のような絵で己を表現して、みんなで笑顔に!
幸座料:初回1,100円、2回目以降2,200円
ご参加お待ちしております!
参加申込は公式LINEより>>
(ドタ参もOK!)



8/11 午後5時からは Moto雑談会 山の日スペシャル

毎月恒例のKRS柏秀樹先生と二輪文化を伝える会による「Moto雑談会」。
今月は山の日スペシャルということで、午後5時スタート(終了午後7時予定、そのあと閉店まではフリータイム)。
夏休み真っ最中、そして秋のバイクシーズンに向けて、ツーリングの楽しみ方や、日頃から気を付けていることなど、ご参加の皆さんのエピソードも交えながらの雑談会です。
特別メニューとして、
- リバティサポートライダーの中村竜也選手が8耐の体験談を話しに来てくれます!
- ウェルカムライダーズおがのから「Bike Love Forum in 埼玉・おがの」「おがのライダー宿」のお知らせ
- ライダーのためのファーストエイド講座
があります!
参加費:2,000円(1ドリンク付)
ご参加お待ちしております!